意識を変えるtips
寝る前4時間は食べない方がいいという通説があります これは寝る前に食べると血糖値が上がった状態で寝る事となり、インシュリンが大量に放出された状態になり、栄養を一生懸命体脂肪に送っている状態が長く続くからなんですね。 つまり、血糖値を上げなけれ…
なんとなく食べてみて、あんまり美味しくないと思った経験って多いですよね? ダイエットおやつ でも、その美味しくないものが確実に体重増加に繋がってるんですよね。 そう考えるとなんかバカらしくないですか? 普段体重を落としたり、キープするために色…
鈴木さんの話聞いてやってみた! ねえ、私変わったと思わない? 女の子にいきなりこんなこと聞かれれば、髪型かな? ネイル? 服装? とか思っちゃいますよね。 ちょっと焦りながらも正直にどこですかー? って聞いたら 私半年で11kg痩せたんだよ! 鈴木さん…
我慢し過ぎはよくない!だから自分ルールを先に作っておく 我慢をするって事は自分自身に負担をかけてるという事なんですね。 だから前もってそこを軽くする為に私はルールを作ってます。 例えば、食事。 あれ食べたい、これ食べたいっていうのは誰でもある…
twitterでよく見かけるダイエットアドバイザーという肩書き ダイエットって実際やってみるとなんか凄く広い世界っていうのがわかるんです。 それは色々な方にDMとかで相談を受けたり、リアルで経験談ややり方を説明したりした経験からくるんですよね。 自分…
歳をとればとる程痩せなくなるという事実を乗り越えてチャレンジは続く 40代でダイエットしなきゃと強く思った時、のしかかって来たのは思うように痩せないって事実。 それは「歳を重ねるごとに代謝は衰えていき、痩せにくくなる」という事実を受け入れると…
自分の理論が通用するんだろうか? という気持ちで始めたtwitterだったけど 5ヶ月で50kg痩せた酵素ダイエット編からリバウンドを経験して、新たな決意とともに順調で落ち着いた頃、彼女の影響でtwitterで情報収集を兼ねて発信をすることにしたんです。 しか…
運動や生活習慣も食事内容の前には歯が立たないんです ダイエットしなきゃ! そう思った時に何を思いますか? 食事を減らす? 運動をする? ダイエットサプリや痩せるって言われてる健康食品を試す? ジムやパーソナルに通う? 真っ先に思いつくのってこんな…
五感を研ぎ澄まして脳をハックして、無駄飯にサヨナラしよう! 昨日お話したように、自分はダイエットというのは食がメインと考えています。 www.life-college.net ダイエットしてる人、太ってる人って食べるの好きだと思うんです。 初めは美味しいから食べ…
運動が出来なくなったから食事のみでコントロールしなければいけなくなった 身体の調子が悪いのもあって、筋トレと行っても軽めのを続けてきたのですが、一旦中止する事になって、改めて食事の大切さを考えるようになったんです。 身体は食べるもので作られ…
これが最高と思っていても、知識を得る内に変わって行くのは悪い事じゃない 「鈴木さん、これをこうすればいいんですよね?」 「あ、それはそうじゃなくて、こういう方がいいんだよ」 「え? 鈴木さんがこうって言ったからそうしてるのにおかしくないですか…
身体を燃焼する方向に導くチートもあれば、もう食べたくないと思わせるチートもある チートって知ってますか? 元はゲームなんかでレベルを最初から最強にしたり、レアなアイテムを最初から持っていたりという、プログラムを騙してズルをするという意味です…
頑張ってるのに痩せないという人は 自分を客観的に見てみるという事って大事なんですね。 特にこんなにやってるのに体重が動かないって悩んでる時なんか。 こういう時にtwitterとかインスタで食事記録つけてる人は強い。 日々の食ツイを見ればいいだけなんで…
クックパッドを見て作るから料理は面白くなくなっちゃうんだよ! こんな記事を書きました。 www.life-college.net 内容は、ダイエットするなら自炊するのが一番だよって事と、料理を楽しく上達させるようになるにはクックパッドとか見て作ってたらダメって話…
ダイエットは食事がすべてと言って過言ではないんです! ちなみにケーキ一個食べたら、ランニング一時間しないと消費しないんです。 でも一時間も走るの嫌じゃないですか? だったらケーキ食べなきゃいいんですよ! 逆転の発想からするとそうなりますよね? …
お金持ちじゃ無いからこそ、今の知識と工夫するという事を学べたんだよね 「鈴木さんって月にどれくらい食費かかってるの?」 この前こんな事を聞かれたんですよ。 まあ、自分は料理もするし美味しいもの食べるのが好きだしってのは周りの人はみんな知ってる…
【質問】ダイエットしてるんですけど、最近は体重が減らないしモチベーションが上がらないんです(´;ω;`) 【回答】そんなのやめちゃえばいいのに。 まあ、極端な答えだけど直接会ってる時だったらほぼそう言いますね。 ネットでの文章のやり取りは違う風に…
「努力」や「根性」、「頑張る!」や「本気でやる」「死ぬ気でやる」「人生最後」とかの「決意」なんかは、「習慣にしてなんとなく続ける」には歯が立たないし、「夢中になる」には絶対に勝てない 少年ジャンプ的に言えば、「友情」「努力」「勝利」なんだけ…
ダイエットは科学を基にした統計学みたいなもの この方法を試せば絶対痩せる! 確実に痩せる! みるみる痩せる! こんな文章見た事ないですか? ダイエットというものを扱った詐欺商法に多い文面ですねw 確かに科学的な根拠に基づいているから痩せるのは間違…
寝ないと痩せないを身体を張って体感証明した2日間を受けて目標を変化させる オイルプラス復食偏4日目の食事 朝 完全無欠コーヒー 昼 ゆで卵 牛スープカレー 夜 完全無欠コーヒー 本日の体重比 体重+-0(-5.35)kg 体脂肪+-0(-2.5)% オイルプラス5日目の食事 …
ダイエットと考えなくても常に身体を温める事が大事なんです 暑いですねー! でも暑いからってクーラー効いた部屋にこもったり、車の中はエアコンガンガン、冷たいジュースやアイス、冷えた食事というのはいただけません。 それは私が太ってた時の生活だから…
身体は常に意識にサインを送ってるんです!それを受け取る事でダイエットの効果は飛躍的に向上する はあ? 鈴木さん何言ってんの??? って思われる方もいるかと思いますが、身体というものは正直なもんでして、身体はこれは危ないとか栄養欲しいよーとか色…
カラオケで楽しみながらダイエットする方法 カラオケで楽しみながらダイエットする方法 カラオケで歌い終わった後に消費カロリー出るけど、それは意味がないんです 芝居や歌は腹式呼吸が基本 腹式呼吸を実際にカラオケで使ってみる 本日の体重比 本日の食事 …
体重が減った減らないは様々な要因がある事を知ろう! 体重が減った減らないは様々な要因がある事を知ろう! 本日の体重比 本日の食事 その考えを実践するのには「三日間リセットダイエット」の考えがいい! 本日の体重比 体重-0.05(-3.9)kg 体脂肪+-0(-2.2)…
色々なやり方があるけど、ダイエットのやり方は人それぞれでいいと思う 自分の考えの基本はこうです。 ダイエットの情報は本当に星の数だけありますよね。 それを色々試して、その中で自分にあったやり方を見つけるのが一番いいと思うんです。 糖質を抜くと…
食べすぎた翌日は調整する! よく聞きますし、自分も勧めてます。 でもちょっと待って! 食べ過ぎたから翌日、その次とおにぎり一個とかサラダだけとかにしてませんか? それは勘違いです! 実際自分の周りでも、昨日食べすぎたからと言って、そういう食事を…
太っているという事は身体が異常な状態になってるという事なんですよね もちろん太っていて身体に全く異常がないという方もいますが、そういう健康な状態がいつまで続くかは疑問だと思うんです。 今が楽しければいい! という感じで好きなものを好きなだけ食…
テレビや雑誌の特集は新しいダイエット方法やスーパーフードが次々と登場します それはもうタケノコにょきにょき生えてくる位にw そして紹介されたやり方を見てすごーいって飛びついて、結局痩せなくてやめちゃうなんて事ありませんか? ダイエットにはこの…
こうしなきゃいけないと思う人は、余裕が無くなっている証拠なんですよ ダイエットに限らず、これはこうしなきゃいけないって人多いですよね。 わかりやすいのがダイエットのやり方。 「糖質制限」なら糖質は一日20gに抑えないと、それは糖質制限してるうち…
自己流ダイエットで95kg以上痩せたといってもなかなか信じてはもらえないです 性格には最高97kgほどのダイエットに成功したんです。 しかもその時の体重はちょうど68kg、体脂肪は8%でした。 その時自分の身体に聞いてみたんです。 もういいんじゃない? っ…